Labels

Search This Blog

Report Abuse

Contact Form

Name

Email *

Message *

Skip to main content
Showing posts from November, 2009

三田屋 横浜

都内から出る事は、今や年に2回あるかどうか。人間ドックに行かなければならなくなり、場所は提携病院でいいらしいので、横浜を選んでみた。横浜駅はとても混んでいて、こんなに平日でも人多いのかと、人口減少局面の日本なのにと少し不思議。 一通りの健康診断が終わると、もう午後2時過ぎ、3時間以上もかかってしまったのだが、ふと横浜に三田屋がある事を思い出した。自由が丘の三田屋はよく食べに行ってました。20年以上前から駅前の東急の最上階にあったのですが、10年程前だったか、突然に閉店し横浜へ移転すると聞いて、残念に思っていました。 そこで早速、三田屋を検索。高島屋にありました。移動して店…

水瓶屋 青山

時間があると、ふと懐かしい外苑前で降りた。多分、地下鉄で降りたのは、もう15年くらい前。クルマでは通るもののやはり歩いて見なければ見逃してしまうものが多くあります。駅を出て、BMW側に渡り、ベルコモンズの逆方向に進み、コンビニを越えて、左に入ります。確かここにあるはずの水瓶屋。 ありました!ぜんぜん変わっていません。ここのランチは何度利用したことか。当時のオフィスに近いこともあり、通いました。顔も覚えられ、ご飯少な目が言わなくても出てきます。このあたり景色はあまり変わっていないように思います。多少のテナントの入れ替えがあるようですが。 キラー通りを歩道橋で越えて、ロータス…

ウェスティン東京

3連休は忙しく、密度の濃いものでした。友人達には子供が出来ている人もいるので、集まるとホームパーティになってしまいます。外に行くこともありますが、料理を振舞いたいという趣味な人もいますので。そうすると趣味なわけなので、ざっくりな買出しとなります。僕らは高島屋に行き、食材を探すのです。メニューはお任せ。 パンにつけるトマトのガーリックソース。アボガドとたこのサラダ。イカのビネガー煮?、タラのアクアパッツァ、ペペロンチーニ、マルゲリータ、ブルーチーズにミネストローネ。そんで、ホワイトビールにスプマンテ、ボジョレーこんな感じです。 今年のボジョレーはうまいですね。新しいのはいつ…

エル・ペスカドール 自由が丘

イタリア料理好きの僕としても、ずっと気になっていた、スペイン料理の店、エル・ペスカドール。スペイン帰りの友人を連れて行き、本当にうまいのかチェックに行った。 友人が言うには現地と大差ないとのこと。ここのオリーブ・オイルは確かにすっきりとして、もたれる事もありませんでした。このオリーブ・オイルが決め手なんだと思っているのですが、どうやらここの店はパエリアが名物のようです。オーダーストップに間に合わなくて、食べれませんでした。が、イカ墨のスパゲッティが絶品でした。何種類かのイカのはらわたを混ぜているそうです。 また、うなぎの稚魚はコスト的に合わないとのことで、白魚を使いバラン…

Lake Como

次にミラノへ行く時はコモにも遊びにと決めているのだけど、もうかなり寒いそうです。コモで暮らす人の話を今日聞けば、うらやましい限り。その分、働いたんだなぁと思います。僕は日々、いかに楽にと生きてきましたから、一気にリタイアまでいけないのが悲しい。 世の中のしくみを変えていかないと、維持出来ないかもしれないとわかってはいるものの、未だ自分自身ではどうすればいいのかわからないでいるのですが、価値観を崩してしまえばいいのではないかと思います。例えばいい時計に価値を見出している人の多くは30代より上ではないでしょうか。それも生き方ですが、時間はいつも持ち歩くモバイルでも確認できるわ…

Google News

最近は毎日覗いています。「本家Yahoo!」。やはり日本のニュースに載ってこないところや、僕が注目しているものは日本のマスコミとずれていたりするので、もう自力で見るしかないかと思い、翻訳サイトを見ながら、語学力の無さにがっくりしつつ、情報を取っています。 こんな超メジャーサイトに出るような事ですから、知ってて当然の事なのでしょう。少し遅れを取り戻せるかと思っています。 今思えば英語に興味が無かったわけでもないのに、いざ読もうとしても時間がかかるし、覚えられない悲しさ。なので、もう割り切っています。翻訳ソフトもだんだん優秀になってきたようです。これからは今まで程は苦労しない…

Children'S Corner

音楽はなんでも聴きます。ただ疲れてくると、無音の方がいい時もあるのですが、ピアノソロを聴く事が多いです。やっぱり、僕はラベルにサティにドビュッシー。この辺がいい。 小学生くらいの僕には映画音楽みたいで入り込みやすかったです。モーツアルトやベートーベンはなんだか、三角形や四角形に聞こえてつまらなかった。けど、ドビュッシーはもっと色が多い感じがして、バルトークやストラビンスキーみたいに難解じゃなくて、ワーグナーみたいに裏側を見なくていいような感覚でした。 多分、もう音楽に浸れるような生活は来ないかなぁ。どこかに不安があるとこういうのは、ずっとは聴けなくて、HIPHOPみたいな…

スーパーコンピューター

「2位ではだめなのか」2位でもいいけど、もっと落ちてしまうのじゃないだろうかと心配するのは僕だけでしょうか。CPUもマザーボードもメモリーも、気がつけば皆、台湾製品。それで、トップ500のシェアはどうなのかと調べると。ベンダーではIBMとHPで90%以上か。ありゃりゃ。 生産の前に開発なんだが、その開発が止められては生産もできないような。IT立国と前の政権が言ってたと思うけど、なんだか泣けてくる。 庶民な話で申し訳ないが、確かに国産のPCを個人でも買わなくなった。オフィスはずいぶん前から、DellかHPばかりになり、僕も性能と価格を考えると、安いデスクトップを買って、メモ…

M&A

企業のM&Aがあると様々な事が起こります。NHK「ハゲタカ」は好きで見ていましたが、あれが自分の身に降りかかった時、やっぱりドラマとは違うかと感じました。確かに発表の頃、「我々はバイアウト・ファンドじゃない。」と宣言されたのを聞き、かなり笑った記憶があります。 基本的に何もかも緩やかに秘密裏に進むもので退屈なんです。僕の目線は労働者レベルですので、管理者のことはわかりませんが、現場での聞き取りはなく、個人の意志も尊重せずに組織は徐々に変化していきます。どこかから漏れ伝え聞く噂でランチは盛り上がりますが、本当のことは誰にもわかりません。 実際に変化が見えるのは、会社…

国債

2005年ごろに国家破たん、格差社会に警鐘ならす書籍が目につくようになり、友人たちも面白半分で読み、話してくるので、僕も何冊が読んでいました。まぁやはり僕も冷やかしに近いものはあったけれど。30歳を超えてくると結婚したり、住宅ローンを検討するようになります。冒頭のとおりの友人が多いので、僕は無暗に住宅は買うまいと思っていました。 住宅を買おうにも僕には買う余裕がまったくありませんが、2002年に引っ越しをする際に街の不動産屋さんで話を聞きました。友人の一部が家を買うようなので、実際はどうなのかと。するとその人は、「そうだなぁ3000万の借入が普通の会社員の限界かな。」と言…

アリコ

前回のエントリーに書きました。個人情報の漏えい事故は人的問題があると。そう言えばアリコのケースもそうですね。今日、最大23万件の流出に増える可能性があるとの報道がされています。 カード会社が不正に気付いたそうですが、私たちもカード利用明細をしっかりチェックした方が良さそうです。カード会社の人達はかなりのトランザクションを見ていますので、そこを通過してしまうものもあるだろうと想像できます。 今までもカード不正使用は頻繁にありましたが、インターネットでの決済方法にクレジットカードが多用されるようになり、データベースへの不正アクセスで大量流出というのが最近の特徴ですね。これでは…

ミラノ

坂本龍一さんが10月に10か所ほどイタリアでライブをやっていた事を知って、そういえば今年もミラノに行けないなと残念に思います。仕事を長期に休めなかったり、昨年までに親の介護の問題とかで、日本を出る事が出来ない。前回の写真を見たら、やはりなんとか時間を作ろうと思います。マルペンサ・エクスプレスは事故してないかな?もうすぐストライキの季節だなとか考えてしまったり。 会社の友人にベニスが水没する前に行きなよと言われました。温暖化は止まりそうにないから、急がないと行けませんね。時間があっという間に過ぎるってのはこういう事なんだな。コンピューターは毎年早くなっているのに、僕…

人口問題

少子化、高齢化社会と言われていますが、具体的に僕は知らなくて、どうなのだろうかと気にしておりました。Blogで下記のグラフが提示されていたので、1980年の人口分布も並べてみました。そのBlogでは20歳あたりが4割減っているので、若者の~離れというのは虚しいと書かれています。しかし、僕はクルマもビールも無理に欲しいとは思わなかったですが。  1980年  2010年 僕がこのグラフを見て思うのは、ざっくりと考えるに、人口分布が生産年齢は30年間ほぼ同じと考え、14歳以下が50%、65歳以上が200%へと変化したかと見えます。生産年齢も高齢化しているのですが、生産力は変わ…

Second Life Enterprise

セカンドライフを運営しているリンデンラボがビジネスユーザー向けに、エンタープライズ版をリリースしたそうです。利用価格5万5000ドルからって。ええ?? IBMやアメリカ海軍はβテスターとして利用しているとの事だそうですが、どう活用しようと彼らは導入したのだろう?テレビ会議のようにオフィスとオフィスを繋ぐとすれば、VPNとか専用回線を使う事になるのですが、セカンドライフの帯域はかなり取りそうですし、クライアントPCも買い変えなきゃならないような。これくらいの投資を躊躇する企業なんか相手にしていないのかもですね。社員をアバターで見るのもどうのなのでしょうか。 ある人から、ユー…

個人情報

個人情報の漏えい事故が増えているようです。報道されていないものも多数あるはず。個人情報の漏えいが報道されれば、信用度もかなり落ちますからね。報道を見ても細かく書かれていないので、それは具体的に何がどうだったのか告知していない事もありそうです。 事故原因を特定するのに時間がかかることもあるとは思うのですが、人的原因というのがかなり多いのではないかと僕は考えています。システムの問題というよりも、つい忘れてたというような事。日々の忙しさ、過度の労働、低予算で省かれるセキュリティ・テストとか。 逆に人のオペレーションミスをSQLインジェクションにやられました。と嘘を言ってるかもし…

desktop search

年々PCで扱うファイルは大きくなり続けています。Gmailが出現したおかげで削除をしなくなりました。代わりに検索が重要になっています。これも一つの戦略だったのかもと思います。 outlookを使っていると、検索にとても時間がかかり作業効率が落ちます。イントラの帯域が無かったり、サーバーの能力の問題もあるかもしれませんが、それにしても遅い。そこでGoogleDesktopをインストールしてしまった。同じ環境にして素晴らしく検索が早くなりましたが、これはセキュリティ的にはどうなのだろうか?と不安になります。 WindowsSearch4.0をインストールした方が良かったのかも…

999円のしくみ

朝出かける前にテレ朝をちら見していたら、「こちらのブーツ等はいくらで販売されてるのでしょう?」とキャスターがコーナーを始める。するとコメンテーターたちに、「実はこの商品のタグの裏にはこんなブランドが・・・。」と見せ始めた。 僕は、えっ、どうした?と画面に振り向くと、どうやらデパートがあるブランドの製造工場のストックに目をつけて、大量購入したらしい。しかもブランドタグをそのままに、そのタグの上にPBのタグを縫い付けるという手法で、別商品ということにしているようだ。販売価格は999円。仕入れ値は教えられないようだった。しかし、デパートのバイヤーもよくテレビ出演したなと思っ…

東京モーターショー

前回の東京モーターショーには行きました。今年は行きません。流れてくるニュースを見ると、海外メーカーはアルピナとロータスだけ。出展メーカーは241社から122社へ半減。こりゃ世界不況といっても厳しい話だなと思いました。今年4月の上海モーターショーには殆どのメーカーが出展していたそうですから、経済不況により一時的に取りやめたわりには、不参加多いなと思わずにはいられません。 2年後に仮に経済が持ち直したとしても、前回、東京やらなかったが、売り上げに影響なかった。だから今回も販促費カットなんてことになりかねないかな。日本の輸入社シェアも10%から5%程度になったそうですから、売り…

アパレル

ドンキホーテ、ついにジーンズ690円なんですね。僕もアパレルに手を出して、今や在庫の山!こういうニュースを見るたびに、そうだよなぁと思います。 5年くらい前に、ある本で、日本はZARAやH&Mで溢れる日が来ると書いてあったのを記憶しています。4年前にミラノに行くと、H&Mには人が多く、なぜ日本に無いのだろうと感じたりもしていました。イタリアの上流階級はお店に買いものには行きませんので、ブランドショップの店頭がアジア人ばかりでも、問題なかったのでしょう。 ミラノの人の中には、公共の交通機関で移動しないと頑張ってる人もいました。中流意識のようです。確か…

デフレ・スパイラル

ある日、上信越道のSAに入った時のこと。1台はメルセデス・Sクラスで移動中の家族とミニ・クーパーで移動中の家族を見ました。どちらも同じ3人の家族で、同じ高速で、この日の混み具合なら移動スピードも大差はないでしょう。 その時にSクラスの意味ってなんだろう?と考えました。安全性?それとも優越感?それとも税金対策?いずれにしてもメーカーに利益を与えているのはSクラスのユーザー家族の方が大きいです。デフレになると、真っ先にこの辺のコストが削減されるだろうなと思います。Sクラスを売り、ミニ・クーパーに乗ってみれば、快適でよりスポーティで楽しいなと気づくかもしれません。 僕の想像では…

JALを再建するということ

JALについては様々な問題が山積しているようです。機材の調達方法、企業年金、組合等。僕が知っている事と言ってもマスコミにリークされた事くらいしか知りません。注意深くネットを調べていけば、ある程度の事はわかるかもしれませんが。 タスクフォースから企業再生支援機構にJALの案件は渡された。はてさてどうなることやら。前原国交相は、「日航の経営実態は、自己申告ベースではよく分からなかった。こういう(タスクフォースの資産査定の)プロセスがなければ(機構活用という)今回の結論には至らなかった」この気持ちも少しだが分かる気がする。 僕の貧しい経験でM&Aを少しばかり見てきた。自…